院長のインプラントブログページ
~歯を削るドリル等の当院の取り扱いについて~
・新聞等で報道されております歯を削るドリルの取り扱いについて
当院では29年前の開設当時から、以下のような手順で
患者様ごとに清潔な機器に交換し施術しております、どうぞご安心してお通い下さい。
ハンドピース(歯を削るドリル)は歯を削る際に、血液や唾液を吸い込むので、
そのまま別の患者様に使用すると、院内感染の原因となります。
宇田川歯科医院ではハンドピースを120℃に加熱されたオイルで、付着した細菌類を短時間で死滅させる
「オイルライザー」 を使用し、「Kavo・クアトロケアー」で洗浄、注油後、パッキングをして保管しております。
患者様一人一人のお口に入るハンドピースはすべて滅菌して使用しておりますので、ご安心下さい。
(オイルライザー)
(Kavo・クアトロケアー)
(パッキングし保管)
国民の皆さんが滅菌などに関心を持ってくれて本当に良かった。
記事を最初に目にした時、我々はまず「努力が報われた」と思いました。
滅菌、消毒のお話をする前に当院は歯科外来環境加算施設基準をクリアした医院である事を
改めてお伝えします。
今でこそ歯科外来環境加算施設基準というものが出来ましたが、29年前当時はそのような基準はなかったのです。
歯科外来環境加算施設基準をクリアするためには口腔外バキュームの設置が条件のひとつですが、
当院は29年前のその当時から口腔外バキュームも設置していました。
滅菌、消毒に関わる感染防御に関しては大変費用がかかる問題があります。
しかし当院はこれが医療の原点であると院長の強い意志のもと29年前からやっていました。
患者様ひとり一人毎に器具の滅菌、タービンの滅菌、タービンのバーも使いまわしにすることなく行っています。
それが1本でも使えばそのパックセット全てを滅菌へまわします。
また当時29年前の口腔外バキュームは、「デンパックス」社を使用しており、当院は29年の間に
3度の移転を行ってきましたが、すべての診療所で口腔外バキュームを設置しておりました。
現在は「株式会社東京技研」の口腔外バキュームを使用しております。
当院の歴史は1987年最初に開業した、墨田区石原4丁目の時代には「デンパックス社」をはじめとし、
2000年には墨田区の石原3丁目に移転を行い「株式会社東京技研」の口腔外バキュームを使用し、
2008年に現在の墨田区太平に移転、現在も株式会社東京技研の口腔外バキュームを使用しております。
つまり、当院は29年前から全てにおいて取り組んでおりました。
もし29年前当時から歯科外来環境加算施設基準というものがあったら当院はすでになって今という事がいえます。
まさに時代の予見者だということです。
しかし、なかなか周りは理解してくれず、時代は追いついて来れていない状況。
正直ここ最近の話題になってしまったが、滅菌、消毒の事に関しては今更驚く問題ではありません。
むしろ皆さんが滅菌等に関心を持ってくれて非常に嬉しいです。
やっと29年後に時代が動いてきてくれました。
やっと気づいてくれて本当にありがとうと言いたいです。
当院は
「何を隠そうすべてきれい」
のキャッチフレーズを掲げています。
バックヤードまですべてがきれいな診療所は全国でもどれくらいあるのでしょうか?
宇田川歯科医院は滅菌、消毒はもちろんそれだけではなく治療のレベル、全てにおいてトップということを皆様にご理解いただきたいです。
滅菌、消毒、最新の設備をおこなっているからと言って当院は患者様より上乗せして料金をいただいたりはしておりません、特に滅菌、消毒にはものすごい経費がかかっております。
でもそこに手抜きをしてはいけない、それは医療の原点だからと考えているからです。
世の中の歯医者には「今の保険の点数が低いのでそこまで経費をかけて出来ない。
だから使いまわしになってしまう」と言っている先生も多くいます。でも当院院長は強く言います。
「それなら歯医者を辞めれば」と。
医療の原点は「滅菌と消毒」だと私共は考えております。
これは医療の根本なのです。
例えばのお話しですが、歯に何か虫歯があってつめないといけない時に、虫歯を削ります。
感染した歯質を削らないといけません。
それをしないでつめてしまってはいけません。
それと同じですべての器具が滅菌して、消毒がされていなかったらダメだという事です。
それを行わないでやっているという事は虫歯の治療で虫歯を取り残したまま勝手につめて終わりと言っているのと同じことです。
すなわち滅菌、消毒がきちんとされていない先生は治療も同様な事が考えられるのではないでしょうか・・・。
そこにお金がかかろうが何だろうが、何が何でもやらないといけないと院長は口癖のようにスタッフに言います。
最近の報道でも「費用がなくて出来ません」という医院では医療ではないと当院スタッフも思います。
当院は開業当初から29年間ずっと滅菌、消毒には時間とお金もかけて取り組んできました。
しかしなぜ、世の中の多くの歯医者は経費がかけられず死活問題とまでいう医院が多い中、当院はそのような事が出来るのでしょうか?
それは当院の宇田川院長の技術があるからです。
また、その技術を支持していただける患者様がいてくれるからです。
だから滅菌、消毒にお金をかけても当院は存続していけるんです。
当院の高い技術、そして安心安全な医療、そして患者様の支持。
繰り返しお伝えいたしますが、
当院を支えてくれた患者様の支持があって滅菌、消毒に力を入れることが出来たという事です。
29年前から院長の意志に賛同し、そしてずっと当院にお通いになっていただいた患者様のおかげで当院は29年前から取り組んでいました。
経費がかかるから、かからないからとかの問題ではないのです。
当院は「何を隠そうすべてきれい」です。一度ご来院してみてください。
2014年5月19日
« 完全自己血液由来のフィブリンゲルを形成する遠心分離機を導入いたしました | 記事一覧をみる | 拡張工事による休診のお知らせ »